八臂辯才天は我々の隠れた才能を引き出しくれる、音楽神・福徳神・学芸神といわれています。金運・開運招福などのほか、学業・芸術・音楽・芸能活動や弁舌など、幅広いご利益が得られます。
毎月17日が御縁日であり、この日に辯才天護摩供をお勤めいたしております。
その様子は毎月YouTubeにてライブ配信をいたしております。
日本三大弁財天のひとつである、広島県大願寺の厳島辯才天のご分身。頭上に蛇身の宇賀神を拵え、八本の腕に密教法具を携え、智慧の鍵で物事を解決に導く天部の仏様です。
毎月17日が御縁日であり、この日に辯才天護摩供をお勤めいたしております。
その様子は毎月YouTubeにてライブ配信をいたしております。
※お札の大きさは一種類のみとなります
お札及び八宝守りセット
当寺に直接ご参拝が出来ない方はこちらよりお申し込みください。