-
2025.07.16
お金がたまらない!
お金がたまらない…これ、ほんと多くの人の悩みですよね。
「給料が少ないのか?使いすぎ?」って思うけど、実は明確な答えなんてないんです。
ベンモウ自身も、子どもが大きくなるたびに出費が増えて、毎月ヒーヒー言ってます。
お寺の運営も同じで、成長すればするほど事業投資が必要になるし、まるで子育てしてるような感覚。
で、経験上気づいたのは「収入が先、支払いは後」ってやり方だと、お金って残らないんです。
だから「先に払う」ってのが意外と大事。
必要な支払いを済ませてから残ったお金でやりくりすると、ムダ遣いが減って自然と貯まりやすくなる。
そして、何より効くのが“毎日の出入金チェック”。
「月末にまとめてやろう」なんて言ってると、おそらく、一生やらないですね(笑)。
3分でいいから毎日やると、お金の流れが見えるようになって、気づけばちょっとずつ貯まっていきます。
お金を貯めるって、特別なことしてるわけじゃなくて、
「先に払って、毎日ちょっと確認してる」だけだったりするんですよね。
※YouTube更新しました! 『邪気のせいで老後寝たきりの人ほどこれやっている』
①HPコラム/人間関係とお金に関する悩み(丸儲け住職YouTube)
②Facebook一般投稿 寺院運営を中心とした経営の話
③Facebook成功する寺院運営(オンライン会員限定)
天明寺の実践的な内容と具体例、ベンモウの考え
④X(ツイッター)毎日の名言・丸儲け住職YouTube内容のまとめ
⑤インスタ 人間関係とお金に関する悩み発信
⑥note 現代のお寺事情