交通案内
お問合せ
お寺に泥棒に入ったことを言いたくないのも理解できます。
警察が捜査を理由に注意喚起をしないのもわかります。
自らと家族を守るためにも被害を公開することが犯罪の抑止につながると考えています。
天明寺では情報発信を様々な媒体で行っています。そう考えると情報発信していたために窃盗被害に遭ったと考えるかもしれまぜん。
情報発信していなくとも情報発信していても被害には遭遇します。
むしろこれで情報発信をするのをやめてしまうのは間違いであると考えています。