-
2025.01.15
皆さんはテレビやラジオ、新聞、最近ではYouTubeなどで配信される情報をどのくらい信用していますか?
最近はメディア統制もあると言われていますから、実際、どの程度、本当なのかは分かりません。そんな中でベンモウはやはり真実を確かめる必要は常にあると考えています。自ら発信する内容ももちろんですが、仕入れた情報の真偽も確かめる必要が出てきます。
捻じ曲げられた情報が真っ当であるかのように感じられることが多いのはその報道のされ方なのでしょう。
実際、憶測を産む情報を信じてしまうような報道のされ方も多いですね。
これは檀信徒との関係においても同じです。あの人がこう言っていた、みんな言っている、うわさが立っている、実際、言った本人が情報を操作して惑わしている場合もあります。真実が闇に葬られて出て来なくなったのは都合の悪い真実のこともあります。
※YouTube更新しました!
『【方角別】家の中に置いてはいけない色、選んではいけない色』
①HPコラム/人間関係とお金に関する悩み(丸儲け住職YouTube)
②Facebook一般投稿 寺院運営を中心とした経営の話
③Facebook成功する寺院運営(オンライン会員限定)
天明寺の実践的な内容と具体例、ベンモウの考え
④X(ツイッター)毎日の名言・丸儲け住職YouTube内容のまとめ https://twitter.com/benmou_tenmyoji
⑤インスタ 人間関係とお金に関する悩み発信
⑥note ベンモウの現代のお寺事情