-
2025.02.24
警告!窃盗班の情報を共有します
天明寺に窃盗事件の内容をお話しします。
三人組のグループです。
被害に遭った天明寺の本堂には二台の防犯カメラが設置されています。
一人の見張り役はドライバーも兼ね、周辺を行ったり来たりしている様子が防犯カメラに映し出されています。
また、実行犯の二人は建物周辺に近づきながら様子を伺っていました。防犯カメラに気づいているかどうかは不明ですが、目出し帽子と防護服で全身を覆っているため、服装からは特定できません。侵入した窓は、防犯カメラやセンサーライトの当たらない場所からの侵入でした。
警察からの注意喚起や情報提供がないため、他のお寺さんの状況については分かりませんが、1月上旬には群馬県甘楽町のお寺で窃盗被害があり、近隣のお寺で窃盗未遂もあったとのことです。
また、2月19日から23日までの間に、天明寺を含む前橋市内で6カ寺が窃盗被害に遭っています。
被害を公表したくないお寺もあるかもしれませんが、少なくとも警察が情報提供をする、または注意喚起を行わない限り、他のお寺の住職が安易に考えてしまう可能性もあります。
このような状況を他人事にせず、自ら防衛することが重要です。住職一人一人が、寺院を守るための対策を講じることしかありません。