-
2025.01.09
出来ることと出来ないことをはっきりさせると素直になれる
皆さんは器用貧乏になっていませんか?
ベンモウは全く器用ではありません。
しかし、負けず嫌いです!
これが間違いの元凶。
出来ないことを認めることは自分の苦手なことを認めることになるため、勇気のいることなのですよ。
ところが、世の中はどんどん進化していますし、自分はどんどん社会の進化に追いついていかなければなりません。
そう考えると自分が出来ないことや苦手なことを認め、出来る人にお願いをした方がどれほど、自分の手が空くのか!ということになります。
ベンモウは何でも自分一人で解決することが良いのだ!
という呪縛に囚われて過ぎていたのかもしれません。
YouTubeのシナリオを作る時にも同じことが言えます。
動画制作スタッフとシナリオ校正を考えますが出来ないことと出来ることをはっきりしておいた方が楽にシナリオ作りをすることができるだけでなく、動画撮影も楽しいモノになりますね。
※YouTube更新しました!
『厄年について』
①HPコラム/人間関係とお金に関する悩み(丸儲け住職YouTube)
②Facebook一般投稿 寺院運営を中心とした経営の話
③Facebook成功する寺院運営(オンライン会員限定)
天明寺の実践的な内容と具体例、ベンモウの考え
④X(ツイッター)毎日の名言・丸儲け住職YouTube内容のまとめ https://twitter.com/benmou_tenmyoji
⑤インスタ 人間関係とお金に関する悩み発信
⑥note ベンモウの現代のお寺事情